あまうまにいきたい Lv2 忍者ブログ
甘いものとか北海道旅行とかの記録
* admin *
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



円山公園の紅葉を見に来ました~。
すごい綺麗!



あっ、あれは!?



りすたんだーーーーー!!!
かわええ(´∀`*)



神宮の方に行ってみます。



いやほんと綺麗だわー。



わかっちゃいたけど外国人だらけ・・・
すぐ退散-。



紅葉が見れてよかったです。



帰りにまた会えた!
何か穴掘ってたw


拍手



また札幌に行ってきました~。でもなんか久しぶり?w



ホテルに荷物を預けて、まずやってきたのは北菓楼。



札幌本館限定のラムレーズンソフトを食べに来ました。
しかし普通のソフト、かなり値上がりしたなあ・・・
前は300円くらいだったような。
こうなると、きのとやのでっかいソフトの方がお得感ありますね。



ラムレーズンソフト 380円
ずっしりたっぷりの量のソフトクリーム。



普通のソフトよりもしゃりっとしてます。
ラムレーズン味好きなので美味しく頂きました!
でも普通のソフトの方がなめらかだし濃厚だしで好きかな。
ちょっと寒くなってきた時期だったのでよりそう思ったのかも。
こっちはさっぱりとして、氷っぽさがあるせいか、
案の定お腹痛くなりました・・・(笑)
量も多いしねw

ごちそうさまでした!

拍手



モンテールの「大人Dolceベルギーショコラ」
スーパーで158円くらいでした。



原材料とカロリーです。



上にたっぷりのチョコクリーム。
細かく刻んだアーモンドが入ってます。
クリームからかすかに洋酒っぽい味がしますね。



中はチョコスポンジとチョコクリーム。てっぺんのクリームと同じです。
上も下も同じなのでもうちょっと工夫が欲しいかな~。
味はまあ普通かな。

拍手



モンテールの「もちもちのどら焼き・あずき」
70円くらいでした。



原材料とカロリーです。







切る時から生地がしっかりしてるのが伝わります。
食べてみると、ほんとにもっちりとしてます。
原材料のやまいもがもっちりの秘密?
小豆あんとホイップも意外と入っており、美味しかったです!
実はあんま期待せずに買ったのですが、美味しかったので
これとは別のふんわりどら焼きの方も気になるなー。


拍手



珍しくパンネタ。
パスコの「厚ぎりバウム 和栗」
栗って書いてるとどうしても気になる栗好きです(笑)



原材料とカロリーです。



持っただけでしっとりしてると分かります。



栗の味はほとんどしないかな~(笑)
まあ一応外側のこのシュガーコーティングが
栗かな?って言う感じの味はしますね。
でもわりと美味しかったです。

拍手



メイトーの「北海道かぼちゃプリン」約100円



原材料とカロリーです。



ふるふるのかぼちゃプリン♪



なめらか~なプリンで、濃厚と言うほどではありませんが、
ほっくりとしたかぼちゃの味わいもちゃんとあり、美味しかったです!

拍手



札幌の「アルヴレーヴ」と言う所の
「北海道こくうまプリン・クリームチーズ」
324円を半額でw



原材料です。



ガラス瓶に入ってます。
この形って見た目は可愛いけど食べにくいからやめて欲しいと思うの私だけ?



プリンはこってりとした感じでムースっぽいです!
クリームチーズとプリンのカスタードの組み合わせって
やっぱり美味しいですね~。
どっちも単体でも好きだけどw
ごちそうさまでした!



拍手

BACK NEXT
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: あまうまにいきたい Lv2 All Rights Reserved
PR