あまうまにいきたい Lv2 忍者ブログ
甘いものとか北海道旅行とかの記録
* admin *
[73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



去年の12月の話なのですが、
クイーンズイーストにあるKEYUCA CAFEケユカカフェでお茶してきました。
ちょうどおやつ時の時間だったので待ってるお客さんが結構いました。



デザートセット700円を注文します。



お店のショーケースには美味しそうなケーキがいっぱい!



どれにしようか悩む・・・!!



この4つが選ばれました!(笑)



キャラメルマロンのケーキ 単品価格453円



やっぱりマロン系は惹かれちゃいますね(笑)
上には栗と胡桃と生クリーム、マロンムースとほろ苦いキャラメルムース・・・
美味しい~!



紅茶と林檎のケーキ 単品価格453円
紅茶スポンジととバニラクリーム、上には林檎のコンポート!
上品な味わいのケーキです♪



フォレノワール 単品価格453円
濃厚なチョコクリームと、あっさりとしたサワークリームの組み合わせ!
 


ショートケーキ 単品価格378円
しっとりふわふわなスポンジに生クリームがたっぷり!
生クリームは甘すぎずちょうど良かったです!

インテリアショップのカフェだし、ケーキも見た目だけかなーと思いきや、
どれもとても美味しかったです!
持ち帰りだと4個セットで1300円とかすっごいお得だし、
機会があれば持ち帰りで利用したいですね~。



拍手



去年の話ですが・・・
ランドマークプラザにあるANTICOCAFE AL AVISアンティコカフェアルアビスで
ランチしてきました。
12月だったのでクリスマスリースが飾ってあります。
元はHARBSがあったところにアルアビスが移動してきて、
アルアビスがあったところはHARBSになってます。



移動してきてからちょっと店内が小さくなって・・・メニューもなんか減った?



スイーツももっと色々あったよなあ・・・



菓子パンは前はなかったかも?



注文して、席へ。



プロシュート460円



生ハムとモッツァレラのシンプルなパニーニです。
ん~なんとなく、物足りない感じ(^ω^;)
前は美味しそうなパニーニいっぱいあったんだけどな・・・



アイスコーヒーM 350円



ババナポレターナ 380円



注文するとき「かなりお酒が強いですが大丈夫ですか?」と聞かれたとおり、
ブリオッシュがたっぷりのラム酒に浸かってます!
もうそれは、しみしみびちゃびちゃ!(笑)
クリームも意外とたっぷり!
これは美味しかった~!
パニーニが何か物足りなかった分、スイーツが美味しくてよかった!(笑)

でもパニーニの種類減っちゃったし、もう利用しないかもなあ・・・。

拍手



休憩出来るカフェないかな~とKUA’AINAクアアイナを通りすがったら、
美味しそうな看板が目に付きました。



どこもかしこもバカの一つ覚えみたいにパンケーキって・・・
実はそんなにパンケーキには惹かれないのですが、ブリュレのは美味しそう・・・
ってことで入店!
パンケーキブリュレ、ドリンクセット745円(税込804円)を注文です。
単品だと655円、ドリンクセットが非常に安い!



バーガー屋なんですが、ここでハンバーガー食べたことがないです。
って言うか、初クアアイナです(笑)



カウンターで注文して、席でパンケーキが来るのを待ちます。
ハインツのケチャップ、
スーパーでよく売ってるのはオランダ産で激甘で、かなり微妙な味なんですが、
ここのはアメリカ産で、日本人の口にあった酸味もちゃんとあるケチャップでした!



セットのドリンク。
アイスコーヒーにしました。味はドリンクバーのコーヒーですね。
しかしでっかいです!さすがアメリカンのお店!
友達のフレンチフライもSサイズでこの量!



しばらくして、パンケーキブリュレが来ました!



運ばれてきてびっくり。
ホイップの量すげええええ!!Σ(゚Д゚;)



明らかにメニューのよりもホイップクリームもりもりです(笑)



ブリュレされたパンケーキ、表面はクリームブリュレらしくパリッとしてます!
カスタード部分が美味い♪
パンケーキは2枚?かと思いきや3枚はあって、これまた意外とボリューミー。



パンケーキにはこのケーキシロップと・・・



ココナッツシロップがついてきて、かけ放題です。
私はやっぱりケーキシロップが好きだな~。

しかしオニ盛りホイップと以外に量のあるパンケーキの甘々攻めで飽きる~!!
ってことでハインツのケチャップやらマスタードやらを紙カップにとって
それをつまみに食べましたwww
ケチャップのおかげで完食です(笑)

いや~このパンケーキはおやつとして食うのではなく、
ご飯として食べるようの量ですね(笑)
ランチ後のカフェ利用で食べたからちょいきつかった・・・(笑)
でもドリンク付いてこのお値段で味もまあ美味しいし量もあるし、
パンケーキ食べるならオサレで無駄に高いお店より、お勧めですね!

ごちそうさまでしたー!

拍手



横浜ポルタにある「ILMARINイルマリン」でランチしてきました~。



土日でもドリンクセットでこの価格なのが嬉しい!



選べるドリンクはこんな感じで、オプションも低価格で色々あります。



リングイネ ペスト ジェノヴェーゼ 900円



15分ほど掛かるとメニューに書かれているように、
友達のパスタより確かに来るのが遅かったです。
でもリングイネのパスタはもちもちで、美味しい~!
四角いのはジャガイモです。
そしてアスパラと、ナッツとチーズが掛かってます。
とにかくパスタの食感がいいですね。
具がジャガイモばっかじゃなくてもうちょっとアスパラ多いほうが嬉しいかな。



こちらは友達の頼んだ、スパゲッティポモドーロ 900円
トマトの酸味が前面に出たすっきりとした味わいのパスタでした。



+200円でデザートを付けました。
本日のドルチェ、ティラミスです♪
ティラミス大好き!嬉しい~。



ドリンクはアイスコーヒーを。
すっきりした味わいでした。



+200円のデザートだから一口サイズかな~と思いきや、意外と量がある!!
0.8人前くらいかな~?これは嬉しい誤算!
ふわふわのマスカルポーネクリームにコーヒーシロップの浸み込んだスポンジ!
とっても美味しかった!


ここはランチタイムでも比較的空いてるほうで、
休日の横浜界隈にしては値段も良心的!
隣がイタリア食材売り場で、なんとなく落ち着かないのがもったいない感じ。
もうちょっとレストランっぽい落ち着くつくりにしてくれればもっと利用したいかも。
ごちそうさまでしたー!

拍手



ディズニーシーのあとは舞浜駅前にあるイクスピアリにやってきました!



Pitta00(ピッタゼロゼロ)というイタリアンのお店で夕飯を取りたいと思います。
ここ、前に来たときは貸切かなんかで入れなかったんですよね。
ナポリピザ認定店とのことで、当然ピザが看板メニューです。



コースメニュー高いけどお得だな~・・・











迷ったけど、ばらばらに色々頼むよりやっぱりコースがお得!ってことで、
ペアディナーコース・2人で5940円を注文です。
前菜、パスタ、ピザ、デザート、ドリンクのセットで、パスタとピザは種類を選べます。
パスタはフレッシュトマトとモッツァレラ、ピザはカプリチョーザを選択。



まずパンがきました。
パンはふかっとしてます。まあ味は普通です。



前菜が到着!
お皿でっかい!!(゚Д゚)



葉っぱ系のサラダに、ハムと人参のオレンジドレッシングマリネ、
トマトとモッツァレラ、スモークサーモンです。



2人で分けてお皿に盛ってもこれだけしっかりした量があります!
美味しい!



パスタが来ました!
「フレッシュトマトとモッツァレラチーズの生スパゲッティ」



ごろごろトマトにバジル、チーズ!
トマトがたっぷりであっさりした味わいになってて、
生パスタだから麺がもちもちで、美味しかった~!



メインのピザが来ました!
「ピッツァ・カプリチョーザ」



トマト、生ハム、シーフード、野菜、きのこ、水牛のモッツァレラ・・・
具沢山で豪華です!
単品だとこれだけで2268円・・・!!(゚Д゚;)
いかにコースがお得かよく分かりますね~。
多分単品のほうが具がてんこ盛りだとは思いますが(笑)



ピザが売りなだけあって、生地は薄くもちもちで美味しい!!
海老はプリッとしてるし、たっぷりのトマトソースもさっぱりとしてて
ピザなのにオイリーではなくあっさりしてます。
でも・・・普段からピザは半分も食べられないのに、
パスタ食った後だから半分食べるのにももうお腹いっぱいで・・・
何とか食べましたが(笑)



でもデザートは別腹!



ティラミス、バニラアイス、チョコタルトの盛り合わせです。

ティラミスはクリームだけ!?と思ったら
後ろのほうにちゃんとコーヒーシロップしみしみのスポンジがありましたw
やっぱティラミス好きだわ~。
ディズニーシーでもティラミスロール食ったけど、飽きない!(笑)
バニラアイスも冷たくて美味しい。
チョコタルトもさっくりとしてて美味しかったです。
上のホイップはスプレーのやつかな。


ピザが売りのお店ですが、パスタがとても美味しかった!
私がピザよりパスタが好きってこともあるかもしれませんが(笑)
ピザは腹が苦しくなっちゃうから駄目ですねw

このお店で色々しゃべって、2時間くらい滞在してました。
そこまで混んでなかったし、窓際の席だったのでお喋りしやすかったんですよねw
お腹いっぱいですぐに動きたくなかったってのもあるけど・・・(笑)


久しぶりのシーは楽しかったし、夕飯も美味しいものを食べれて大満足でした!

拍手



ニューヨーク・デリでサラダランチの後は、
タワーオブテラーにファストパスを使って乗りました。
心なしか落ちる回数が増えてたような!?
やっぱ落ちるのは楽しいな~!
ジェットコースターでも落ちる瞬間が一番好きです。



トイストーリーマニアはまた来たときに乗ればいっか。
そのときには別のアトラクションが出来ててそっちに人気がいってる・・かもしれないし(笑)

さて、タワテラに乗った後は・・・特に載りたいものもないし、
外にいるには風強すぎて寒くてしんどいし、
そういえば糖分あまり取ってない!(笑)ってことで・・・



「ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ」にやってきました。



メニューはこんな感じ。



スーベニア付のデザートも歩けどそれはスルーして・・・
ジェラトーニのスーベニアだったらこれ頼んでたかもしれませんが(笑)



ティラミスロールケーキ 370円
アイスコーヒーS 240円



上にはキャラメリゼされたカリカリのナッツとホイップクリームが乗ってます。
このティラミスロールが意外にも美味い!!
生地はもっちりとしてるし、巻き込まれたティラミスクリームが美味しい!
提供が明治だから甘いものは得意なレストランだったのかな!?(笑)



店内はがらがらです(笑)
でも外と違ってここは暖かく、人も少ないから非常に落ち着いてて良かった~!
なのでここに1時間くらい居座ってのんびりしゃべってました(笑)



そういえばここもダッフィーとジェラトーニのデコがありました。

糖分補給の後は、もう外は寒いし特にしたいこともないしってことで
お土産を見て帰ることに。



ショップの入り口上にもデコ!



しかしダッフィーもジェラトーニもディズニーらしさは全くない顔立ちですよね・・・(笑)
いかにも日本人が好きな顔立ち。
確かに私もジェラトーニは好きだけど白い猫ちゃんはあんま惹かれないもんな~。



久しぶりに来て、アトラクション全然乗ってないけど
ジェラトーニのグッズが変えたので満足♪



地球にさよなら!
この地球、USJにもありますよね・・・かぶるなあ(笑)



今度来るときにはジェラトーニのグッズがもっと増えてるといいな~。
入場チケットさらに値上がりするからますます行かなくなりそうだけど・・・(-ω-)

ま、晴れたし楽しめたしよかったよかった♪

拍手



ジェラトーニのぬいぐるみを買ったら、すぐ近くのカフェへ。
「ニューヨーク・デリ」です。



メニューはこんな感じ。



お店の外も、中も、ダッフィーのデコでアレンジされてました。



注文したのがこちら!
デリサラダ 860円



コーンドビーフ、ローストチキン、生ハム、シュリンプ、スモークサーモン、
チーズ、レタス、トマト、パプリカ・・・
野菜とたんぱく質がワンプレートで取れるのがいいですね。



付属のフレンチドレッシングをかけていただきます。
海老はプリッとしてて、レタスも意外と入ってる!
サーモンも大き目のカットだったし、なかなか美味しかったです♪



トイストーリーのファストパス待ちのあの人だかりは何だったのかと思うくらい、
レストランは空いてました(笑)
トイストーリーとタワテラに人集中してるから、
ほかのもの目当ての人にはいいかもしれないですね(笑)


拍手

BACK NEXT
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: あまうまにいきたい Lv2 All Rights Reserved
PR