去年の話ですが・・・
ランドマークプラザにあるANTICOCAFE AL AVISアンティコカフェアルアビスで
ランチしてきました。
12月だったのでクリスマスリースが飾ってあります。
元はHARBSがあったところにアルアビスが移動してきて、
アルアビスがあったところはHARBSになってます。
移動してきてからちょっと店内が小さくなって・・・メニューもなんか減った?
スイーツももっと色々あったよなあ・・・
菓子パンは前はなかったかも?
注文して、席へ。
プロシュート460円
生ハムとモッツァレラのシンプルなパニーニです。
ん~なんとなく、物足りない感じ(^ω^;)
前は美味しそうなパニーニいっぱいあったんだけどな・・・
アイスコーヒーM 350円
ババナポレターナ 380円
注文するとき「かなりお酒が強いですが大丈夫ですか?」と聞かれたとおり、
ブリオッシュがたっぷりのラム酒に浸かってます!
もうそれは、しみしみびちゃびちゃ!(笑)
クリームも意外とたっぷり!
これは美味しかった~!
パニーニが何か物足りなかった分、スイーツが美味しくてよかった!(笑)
でもパニーニの種類減っちゃったし、もう利用しないかもなあ・・・。
横浜ポルタにある「ILMARINイルマリン」でランチしてきました~。
土日でもドリンクセットでこの価格なのが嬉しい!
選べるドリンクはこんな感じで、オプションも低価格で色々あります。
リングイネ ペスト ジェノヴェーゼ 900円
15分ほど掛かるとメニューに書かれているように、
友達のパスタより確かに来るのが遅かったです。
でもリングイネのパスタはもちもちで、美味しい~!
四角いのはジャガイモです。
そしてアスパラと、ナッツとチーズが掛かってます。
とにかくパスタの食感がいいですね。
具がジャガイモばっかじゃなくてもうちょっとアスパラ多いほうが嬉しいかな。
こちらは友達の頼んだ、スパゲッティポモドーロ 900円
トマトの酸味が前面に出たすっきりとした味わいのパスタでした。
+200円でデザートを付けました。
本日のドルチェ、ティラミスです♪
ティラミス大好き!嬉しい~。
ドリンクはアイスコーヒーを。
すっきりした味わいでした。
+200円のデザートだから一口サイズかな~と思いきや、意外と量がある!!
0.8人前くらいかな~?これは嬉しい誤算!
ふわふわのマスカルポーネクリームにコーヒーシロップの浸み込んだスポンジ!
とっても美味しかった!
ここはランチタイムでも比較的空いてるほうで、
休日の横浜界隈にしては値段も良心的!
隣がイタリア食材売り場で、なんとなく落ち着かないのがもったいない感じ。
もうちょっとレストランっぽい落ち着くつくりにしてくれればもっと利用したいかも。
ごちそうさまでしたー!
ディズニーシーのあとは舞浜駅前にあるイクスピアリにやってきました!
Pitta00(ピッタゼロゼロ)というイタリアンのお店で夕飯を取りたいと思います。
ここ、前に来たときは貸切かなんかで入れなかったんですよね。
ナポリピザ認定店とのことで、当然ピザが看板メニューです。
コースメニュー高いけどお得だな~・・・
迷ったけど、ばらばらに色々頼むよりやっぱりコースがお得!ってことで、
ペアディナーコース・2人で5940円を注文です。
前菜、パスタ、ピザ、デザート、ドリンクのセットで、パスタとピザは種類を選べます。
パスタはフレッシュトマトとモッツァレラ、ピザはカプリチョーザを選択。
まずパンがきました。
パンはふかっとしてます。まあ味は普通です。
前菜が到着!
お皿でっかい!!(゚Д゚)
葉っぱ系のサラダに、ハムと人参のオレンジドレッシングマリネ、
トマトとモッツァレラ、スモークサーモンです。
2人で分けてお皿に盛ってもこれだけしっかりした量があります!
美味しい!
パスタが来ました!
「フレッシュトマトとモッツァレラチーズの生スパゲッティ」
ごろごろトマトにバジル、チーズ!
トマトがたっぷりであっさりした味わいになってて、
生パスタだから麺がもちもちで、美味しかった~!
メインのピザが来ました!
「ピッツァ・カプリチョーザ」
トマト、生ハム、シーフード、野菜、きのこ、水牛のモッツァレラ・・・
具沢山で豪華です!
単品だとこれだけで2268円・・・!!(゚Д゚;)
いかにコースがお得かよく分かりますね~。
多分単品のほうが具がてんこ盛りだとは思いますが(笑)
ピザが売りなだけあって、生地は薄くもちもちで美味しい!!
海老はプリッとしてるし、たっぷりのトマトソースもさっぱりとしてて
ピザなのにオイリーではなくあっさりしてます。
でも・・・普段からピザは半分も食べられないのに、
パスタ食った後だから半分食べるのにももうお腹いっぱいで・・・
何とか食べましたが(笑)
でもデザートは別腹!
ティラミス、バニラアイス、チョコタルトの盛り合わせです。
ティラミスはクリームだけ!?と思ったら
後ろのほうにちゃんとコーヒーシロップしみしみのスポンジがありましたw
やっぱティラミス好きだわ~。
ディズニーシーでもティラミスロール食ったけど、飽きない!(笑)
バニラアイスも冷たくて美味しい。
チョコタルトもさっくりとしてて美味しかったです。
上のホイップはスプレーのやつかな。
ピザが売りのお店ですが、パスタがとても美味しかった!
私がピザよりパスタが好きってこともあるかもしれませんが(笑)
ピザは腹が苦しくなっちゃうから駄目ですねw
このお店で色々しゃべって、2時間くらい滞在してました。
そこまで混んでなかったし、窓際の席だったのでお喋りしやすかったんですよねw
お腹いっぱいですぐに動きたくなかったってのもあるけど・・・(笑)
久しぶりのシーは楽しかったし、夕飯も美味しいものを食べれて大満足でした!
年越し蕎麦を食べに、能見台の「蕎麦香房 遊味」というお蕎麦屋さんに行きました!
31日だと混んでていつも入れないので、実はフライングで30日に来てます(笑)
火曜定休だけどこの日はやってました!よかったー!
空いてたのですぐに入れました♪
メニューはこちら。
もりそば小膳を注文です。
注文すると、おつまみ?的な蕎麦を揚げたものが来ました。
かりかりぽりぽり。
塩が欲しい・・・!!(笑)
お茶は蕎麦茶かな?
少し甘くて香ばしくて、まろやかで美味い!
店内、座席数は非常に少ないので、
タイミングが悪いと空いてる日でも待つことになりそうです。
棚の上にあった招き猫が可愛い!
足元(股の間)には何故か、りらっくまがいますw
しばらくして、お蕎麦が来ました!
もりそば小膳(野菜天、小鉢、わらび餅) 1325円
蕎麦のざるが大きすぎて写真に納まりきらない(笑)
蕎麦はパスタでいえばアルデンテで、芯の硬さが残っていて、
噛み応えがありながらも喉越しが良くて美味しいー!!
天ぷらは、エリンギ、パプリカ、かぼちゃ、ナスです。
エリンギでかい!ナスもまん丸の半身ででかい!
どれも野菜の甘さを引き出す揚げ方で、美味しいです!
これは蕎麦豆腐。
こういうちょっと変わったものがいただけるのが嬉しいですね。
そば粉をといて寒天で固めてるのかな?
少し粒があったりしてて、これも美味しいです。
わらび餅はプルプルでもっちりうんま~!!(*´Д`*)
最後は蕎麦湯でほっこり。
ここは前に1回来たんですが、やはりとても美味しいですね!
対応してくださった女性の方もとても高感度の持てる感じでしたし、
この蕎麦小膳は蕎麦も天ぷらも、変わった蕎麦豆腐もデザートも付いてるのがいいです♪
能見台で蕎麦食べるならやっぱりここですね!
ごちそうさまでしたー!
2015年も美味しいもの食べたり旅行に行ったり楽しめたらいいなー!
先日IKEAに行ってきまして、フードコートでランチしてきました!
ロールケーキクリームたっぷりで美味しそう~!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/8ca07d6bc76ecaff10a4a7a8ba452698/1412559446?w=500&h=375)
でもチョコモンブランも気になるな・・・。
左の、ホットスモークサーモン・・・冷蔵コーナーに置いてちゃなんか台無しのような(笑)
ザリガニがある!
海外アルコールも。
こちらのメニューは注文するとその場で盛り付けてくれます。
パンも色々~。
オープンな状態なので虫がたまにいるのが・・・仕方ないですけどね(笑)
このほかサラダとかトッピング用のハンバーグとかあります。
では、食べましょう!
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/8ca07d6bc76ecaff10a4a7a8ba452698/1412559775)
サーモンのレモン&ディルソース 699円
サーモンはいたって普通ですが、左下のポテトが美味しい!
刻んだブロッコリーやハーブが入っていてソース無くてもグッド!
サーモンマリネ 429円
でっかいサーモンが2切れ乗っかってます。ウマー。
シナモンロール 90円
非常にシナモン味が効いていて美味しいです。
アップルケーキ 299円
刻んだりんごにサクサク甘いクッキー上の土台。
固めのホイップクリームが添えられてます。
まあまあの味ですが林檎のカットがもうちょっと大きければいいんだけどな。
生チョコモンブラン 219円
中はクリームたっぷり!!
チョコも甘くて中も甘くて、甘々ですwでも好きw
219円は安い!!
フードコートの値段はホント安いですね~。
ケーキも安いのでなんちゃってケーキバイキングできそう・・・(笑)
そういえばショッピングゾーン出口のスタンドでソフトクリームも食べました。
ミニサイズなのですが、バニラ味は何と50円!!
しかもこれが意外とミルキーで美味いのです!
ちょっと食べるのにもちょうどいいサイズだし美味しいし安いし、
食べても損はないですね♪
まあ結局IKEAでインテリアとかはなにも買いませんでしたけど・・・(笑)
ごちそうさまでしたー!(笑)
ロールケーキクリームたっぷりで美味しそう~!
でもチョコモンブランも気になるな・・・。
左の、ホットスモークサーモン・・・冷蔵コーナーに置いてちゃなんか台無しのような(笑)
ザリガニがある!
海外アルコールも。
こちらのメニューは注文するとその場で盛り付けてくれます。
パンも色々~。
オープンな状態なので虫がたまにいるのが・・・仕方ないですけどね(笑)
このほかサラダとかトッピング用のハンバーグとかあります。
では、食べましょう!
サーモンのレモン&ディルソース 699円
サーモンはいたって普通ですが、左下のポテトが美味しい!
刻んだブロッコリーやハーブが入っていてソース無くてもグッド!
サーモンマリネ 429円
でっかいサーモンが2切れ乗っかってます。ウマー。
シナモンロール 90円
非常にシナモン味が効いていて美味しいです。
アップルケーキ 299円
刻んだりんごにサクサク甘いクッキー上の土台。
固めのホイップクリームが添えられてます。
まあまあの味ですが林檎のカットがもうちょっと大きければいいんだけどな。
生チョコモンブラン 219円
中はクリームたっぷり!!
チョコも甘くて中も甘くて、甘々ですwでも好きw
219円は安い!!
フードコートの値段はホント安いですね~。
ケーキも安いのでなんちゃってケーキバイキングできそう・・・(笑)
そういえばショッピングゾーン出口のスタンドでソフトクリームも食べました。
ミニサイズなのですが、バニラ味は何と50円!!
しかもこれが意外とミルキーで美味いのです!
ちょっと食べるのにもちょうどいいサイズだし美味しいし安いし、
食べても損はないですね♪
まあ結局IKEAでインテリアとかはなにも買いませんでしたけど・・・(笑)
ごちそうさまでしたー!(笑)
少し前の話ですが、超久々にロイホでランチです。
ランチセットが残り3つということで・・・
色々メニュー見てランチがやっぱお得だねってことで急いで注文したら・・・
写真だとセットのサラダはキッシュ付だったのに、
注文したらそのサラダは売り切れましたテヘ的な返答が・・・
おいあるゆうたやんけキッシュ食べたかったんだぞコラ(^ω^#)(キッシュ好き)
もうめんどくさいのでそのまま注文・・・
で、こんな感じのサラダが来ました。たっぷりです。
スープ付。
メインはクリームシチュー。
「鶏肉と海老のフリカッセ」ランチセットで1000円くらいだったかな~。
添えられてるパンはへにゃへにゃでした。
シチューの味はクリーミーで美味しいです。
やっぱりTVでどんなに「他のファミレスと違ってシェフが作ってます!美味しいです」
ってステマしても私の中では「高いくせにガスト並の味」という評価は変わりませんね・・・。
まあ食事への不満はさておき・・・
デザートが本命よね!
コーヒーゼリーサンデーです。
ホイップクリームの下は塩キャラメルアイス!
これがほんのり苦味を感じて美味しい~!!
中のコーヒーゼリーはぷるっともっちっとして苦くて美味しい!
ソフトクリームもウマー。
ロイホで食べるなら食事はパスしてスイーツが正解かもしれませんね(笑)
ごちそうさまでした。
能見台の「LA FICA(ラフィーカ)」で久々にランチしてきました!
今回はお盆の時期ということも考慮して、予約していきました。
行ってみたらやっぱり予約でだいぶ席が埋まっていたので予約して正解でした。
ウェイターの方に顔を覚えられていたようで、店に入るとニヤっとされました(笑)
満場一致で一番高いCコース!(笑)
ここのは量もさほど多くないし、どの料理も美味しいし、何より美味しいデザートが3つ付いてるしw
Cコースはパスタかリゾットを数種類から1つ選びます。
ドリンクはやっぱりアイスコーヒー!
この日気温は35度近くあったから冷たいものが飲みたくなる・・・。
ま、いつもアイスコーヒーですけど(笑)
ちなみにアルコール類はこんな感じ。
では料理が来るまで待ちます。
紙ナプキン押さえにコルクが使われてます。
なるほど、こうするとおしゃれだなー。
しばらくして、パンが運ばれてきました。
丸いのが全粒粉のパンで、四角いのがフォカッチャです。
おや?フォカッチャ、前は白かったのが黄色くなってる。
この黄色いフォカッチャ、とってももちもちで美味しい!
前は丸いパンのほうが好きでしたが、今回はこの黄色いフォカッチャのほうが好み♪
前菜が来ました~!
うおおお私の大好きなキッシュが!!ヽ( ゚Д゚*)ノ
キッシュは卵、ベーコン、チーズの定番タイプ。
定番のキッシュロレーヌは間違いない美味しさ!
中はぷるトロ、パイはサクサクでうまーい!!
ガスパチョは、冷たくてすっきりトマト味ににんにくが効いてて美味しい!
2種のハムもうまー。
チーズがたっぷり掛かったサラダはシーザードレッシングで。
チーズが乗っかるとそれだけで美味しくなる気がするw
パスタは「小海老とシシリアンルージュの冷静ジェノヴェーゼ カッペリーニ」を選択。
それから「活アサリと夏野菜のカチョ・エ・ペペ」
この2種をシェアして食べました。
ジェノヴェーゼはあっさりとした味付けです。
トマトは甘く、海老はぷりっとしてます♪
海老が好きなので、ついつい海老の入ったのを選んでしまいます・・・(笑)
カチョ・エ・ペペはチーズと塩コショウのシンプルな味付け。
チーズが結構たっぷりなので、どことなくカルボナーラのようなコクを感じます。
チーズに胡椒・・・
私の大好きなものがセットになったらそりゃ私的には美味しいに決まってます!!(笑)
こちらのほうがジェノヴェーゼよりだいぶ味付けが濃いのでジェノヴェーゼを先に食べ、
こちらを後に食べました。
そして・・・今回のメイン料理は「太刀魚のソテー」です!
太刀魚は愛媛県産だそうです。
赤大根、ズッキーニ、ヤングコーン、ししとう、ジャガイモ・・・
色鮮やかで綺麗ですね~。
太刀魚は皮はかりっとしてて、見はとってもふっくらジューシーで美味っ!!Σ( ゚Д゚*)
太刀魚って骨が多くてすごく食べにくいのに綺麗に処理されてます。
そして周りのフレンチバターソースがまた美味いのなんの!
半分残しておいたパンにつけて綺麗に食べましたw
最後はお待ちかねのデザート盛り合わせ!
抹茶のブランマンジェ、本日のフルーツタルト、ティラミスの3種です。
暑い夏にはやっぱりアイスコーヒーがうまーい!
本日のタルトはメロンとパイナップル!
サクサクタルトに濃厚カスタード、甘~いメロンとパイナップル・・・ウマウマです♪
ティラミスは安定の美味しさ♪
ふわふわのマスカルポーネムースに苦味の利いたコーヒーシロップ漬けのスポンジ、
そして中に隠れた生チョコ!
たまらないですね~!
抹茶のブランマンジェはむっちりとしていて、滑らかクリーミィで美味い!!
抹茶の苦味はそこそこですが、この甘くて優しい口あたりはたまらんですね♪
最後まで美味しくいただき・・・ごちそうさまでしたー!
やっぱりここの料理は好きですね~。
そしてまたもや写真を撮っていただきましたw
毎回ありがとうございますw
また行きたいなあ・・・!
管理人
HN:サク
甘いものとか食べた物とかのブログ
北海道ばかりふらふら行ってる人
カテゴリー
最新記事
(03/21)
(03/16)
(03/14)
(03/10)
(03/06)
ブログ内検索
カレンダー
PR