甘いものとか北海道旅行とかの記録
帯広旅行で買った六花亭のお菓子色々ー!
旅行中六花亭には何度もお世話になりました(笑)

ベイクドチーズケーキ 210円

原材料です。

しっとりとしてなめらかで柔らかくて濃厚なチーズケーキ!

レモンの風味が結構効いてて、美味しい~!
濃厚なのでこの大きさで満足できます。

バターと生クリームというケーキ屋と同じ素材なのに220円、安いですよねぇ。

なんもなんも 青いレモン 380円

原材料です。

マドレーヌ生地にシュガーコーティング。
青レモンの皮の粒が見えます。

しっとりマドレーヌはガツンとレモン味で美味しいです。
普通のミニ大平原のほうはついつい食べてしまいますが、
こちらはレモンの味が強いのでちょこっとつまんでちょうどいい感じ。

ストロベリーチョコホワイト 380円

原材料です。

パッケージがバレンタイン仕様ですが中身はいつもと同じ。
苺の大きさによって入ってる個数が違うと思います。
これは7個入りでした。

ヨーグルト風味でさっぱりのホワイトチョコに甘酸っぱいドライ苺!
何度か買ってますがやっぱり美味しいですね。

マルセイバターサンド 120円

原材料です。

ほぼ毎回買ってるのでわざわざ紹介しなくてもいいとは思うんですが・・・(笑)
しっとりビスケットにホワイトチョコバタークリームと、
たっぷりのレーズンが入っていて、やっぱり美味しい!!
六花亭のお菓子はやっぱりはずれなしです。
帯広旅行のあと、マルセイバターケーキという新商品が発売されたので、
今度北海道に行ったらそれを絶対買うぞ~!
これにて帯広食旅行の記事は終了です。
ここまでお付き合いいただきありがとうございました!
旅行中六花亭には何度もお世話になりました(笑)

ベイクドチーズケーキ 210円

原材料です。

しっとりとしてなめらかで柔らかくて濃厚なチーズケーキ!

レモンの風味が結構効いてて、美味しい~!
濃厚なのでこの大きさで満足できます。

バターと生クリームというケーキ屋と同じ素材なのに220円、安いですよねぇ。

なんもなんも 青いレモン 380円

原材料です。

マドレーヌ生地にシュガーコーティング。
青レモンの皮の粒が見えます。

しっとりマドレーヌはガツンとレモン味で美味しいです。
普通のミニ大平原のほうはついつい食べてしまいますが、
こちらはレモンの味が強いのでちょこっとつまんでちょうどいい感じ。

ストロベリーチョコホワイト 380円

原材料です。

パッケージがバレンタイン仕様ですが中身はいつもと同じ。
苺の大きさによって入ってる個数が違うと思います。
これは7個入りでした。

ヨーグルト風味でさっぱりのホワイトチョコに甘酸っぱいドライ苺!
何度か買ってますがやっぱり美味しいですね。

マルセイバターサンド 120円

原材料です。

ほぼ毎回買ってるのでわざわざ紹介しなくてもいいとは思うんですが・・・(笑)
しっとりビスケットにホワイトチョコバタークリームと、
たっぷりのレーズンが入っていて、やっぱり美味しい!!
六花亭のお菓子はやっぱりはずれなしです。
帯広旅行のあと、マルセイバターケーキという新商品が発売されたので、
今度北海道に行ったらそれを絶対買うぞ~!
これにて帯広食旅行の記事は終了です。
ここまでお付き合いいただきありがとうございました!
管理人
HN:サク
甘いものとか食べた物とかのブログ
北海道ばかりふらふら行ってる人
カテゴリー
最新記事
(03/21)
(03/16)
(03/14)
(03/10)
(03/06)
ブログ内検索
カレンダー
PR