甘いものとか北海道旅行とかの記録
帯広旅行で買った柳月のお菓子色々!

三方六の小割 120円

原材料です。
北海道産を使ってるあたりにこだわりを感じます。

プラケースに入ってますが取り出してみました。
薪の模様を模したコーティングが可愛いですね~。

しっとりとした生地は結構しっかりとしていて、美味しい!

春となり 120円

原材料です。

あおさと麹の入ったお餅ということで、興味を惹かれて買ってみました。
小さなお餅が2個入ってます。

お餅はあおさの風味は感じないかな?でも美味しい。
中にはとろ~りみたらしあん♪

ボンヌ 110円

原材料です。

小さなチョコのお菓子です。

中はこんな感じ。
レーズンとクルミの入ったスポンジはしっとりとしていて、お酒の風味がほんのりと!
上のガナッシュ?は柔らかく、周りのチョコは口解けがいいです。
少し大人向けなお菓子で、美味しいですね~。

珈琲ビーンズチョコW 260円

原材料です。

コロコロ珈琲ビーンズチョコ♪

中のコーヒー豆はかりっとしていて、そこまで苦くなく、
周りのチョコの甘さとちょうどいい具合にマッチしてます。
ホントにがさと甘さのバランスがいい!これは美味しいですね~!
柳月は帯広を代表するお菓子屋さん。
やはり商品の味も安定してますね。
ごちそうさまでしたー!

三方六の小割 120円

原材料です。
北海道産を使ってるあたりにこだわりを感じます。

プラケースに入ってますが取り出してみました。
薪の模様を模したコーティングが可愛いですね~。

しっとりとした生地は結構しっかりとしていて、美味しい!

春となり 120円

原材料です。

あおさと麹の入ったお餅ということで、興味を惹かれて買ってみました。
小さなお餅が2個入ってます。

お餅はあおさの風味は感じないかな?でも美味しい。
中にはとろ~りみたらしあん♪

ボンヌ 110円

原材料です。

小さなチョコのお菓子です。

中はこんな感じ。
レーズンとクルミの入ったスポンジはしっとりとしていて、お酒の風味がほんのりと!
上のガナッシュ?は柔らかく、周りのチョコは口解けがいいです。
少し大人向けなお菓子で、美味しいですね~。

珈琲ビーンズチョコW 260円

原材料です。

コロコロ珈琲ビーンズチョコ♪

中のコーヒー豆はかりっとしていて、そこまで苦くなく、
周りのチョコの甘さとちょうどいい具合にマッチしてます。
ホントにがさと甘さのバランスがいい!これは美味しいですね~!
柳月は帯広を代表するお菓子屋さん。
やはり商品の味も安定してますね。
ごちそうさまでしたー!
管理人
HN:サク
甘いものとか食べた物とかのブログ
北海道ばかりふらふら行ってる人
カテゴリー
最新記事
(03/21)
(03/16)
(03/14)
(03/10)
(03/06)
ブログ内検索
カレンダー
PR