あまうまにいきたい Lv2 コンビニ・スーパーのスイーツ 忍者ブログ
甘いものとか北海道旅行とかの記録
* admin *
[20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



サークルKサンクス
「抹茶のふんわりチーズケーキ」 180円(税込)



カロリーがなんか低い。持ってみると軽いし量が少ないのかな。



蓋を開けてみると、そぼろ状の抹茶スポンジがたっぷり。



そぼろ抹茶スポンジ、抹茶ホイップ、抹茶チーズムース、スポンジの構成です。
食べてみると・・・え?
抹茶ドコー???チーズドコー???(笑)
うん、ほとんど抹茶とチーズの味が無いです。
抹茶は安いものはまあたいてい風味ないけど、チーズ味まで薄いとは・・・(笑)
ふんわり、だから味もふんわりなのだろうか?
ティラミス風チーズ味ならマスカルポーネのまったりした感じで違和感無く食べられるのですが・・・
商品名がいけないかもしれないこれはw
抹茶のふんわりマスカルポーネ風ケーキ、にしましょう?(笑)

ごちそうさまでしたー!(笑)


拍手



ドンレミー「しあわせミルクレープ」
204円が半額の102円でしたw



お、米粉入りなんですね。



 結構厚みがあって、クリームたっぷりです!



一番上のクレームにはジュレっぽいのがかかってます。
クレープはフォークでぷつりと切れますね。
一番底には薄いスポンジが。
クリームはとにかくたっぷり!バニラビーンズも少しあります。
うまうま!
クリーム食べたいときにこのボリュームは嬉しいw

100円でこんなクリームたっぷりのミルクレープ食べれたら文句無いですね(笑)
ごちそうさまー!


拍手



サークルKサンクス
「アサイーのチーズケーキ~セラミド入り~」 123円(税込)



セラミドは皮膚の保湿、柔軟性を維持する働きがある脂質の一種らしいです。
まあ要するにこれは女性向けのスイーツってことですかね(笑)

アサイーも美容に良いらしいし。



包装を取ると、かわいい模様の書かれたどぎつめの色のチーズケーキが!(笑)



長さは12センチありますが細いのでかなり小さい印象。



土台のクッキーは完全に水分を吸っててねっちょりとしてます(笑)
チーズは少しすっぱくてこちらもねっちょりとした口当たりw
ブルーベリーだかフランボワーズだかのチーズケーキって感じかな~。
これはこれで割と好きな味でした!w

拍手



湘南パティスリー「ちょこっとティラミス」
100円くらいだったかな。
製造元はカンパーニュです。



100gあたりのカロリーしか書いてないけど、これ何グラムなんだろう?



ちょこっとの名のとおり、食後のプチデザートって感じのサイズです。



上にはコーヒー味のホイップ。
中にはマスカルポーネのムースにコーヒーシロップを浸み込ませたスポンジ。
無難に美味しい感じです。
コーヒーの味はあまりないけど、100円なので文句なし~。
ごちそうさまでした!

拍手

BACK HOME
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: あまうまにいきたい Lv2 All Rights Reserved
PR