あまうまにいきたい Lv2 コンビニ・スーパーのスイーツ
あまうまにいきたい Lv2
甘いものとか北海道旅行とかの記録
* admin *
[
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
]
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/02/03 (Mon)
ドンレミー・9層仕立てのミルクレープ
ドンレミー「9層仕立てのミルクレープ」
スーパーで220円くらいでした。
原材料とカロリーです。
長~いミルクレープ!
半分に切っていただきます!
薄く焼かれたクレープ生地はフォークでぷっつりと簡単に切れていい感じ♪
間にたっぷりホイップクリームで、底には薄いスポンジ生地。
美味しいですね~!
一人用サイズも売ってますが、あっちは前よりかなりちっちゃくなっちゃって、
それで200円近い値段なのでかなり割高に感じるんですよね~。
こちらは値引きで買ったからかなりお得感ありました(笑)
ごちそうさまでした!
2016/09/05 (Mon)
コンビニ・スーパーのスイーツ
コメント(0)
▲
プッチンプリン サマーレモン味
グリコの「プッチンプリン サマーレモン味」
スーパーで160円でした。
原材料とカロリーです。
3連パックなので1個当たりは65gと小さいです。
食べてみると、プッチンプリンのぷるる~ん感はそのまんまで、
味はほんのりレモンで、普通のプッチンプリンと同じく結構甘いです。
レモンの酸味を効かせないのは、子供も食べやすいようにしてるんでしょうね。
そこにはレモンジュレ。
こちらは結構レモンの味がしっかりしてます!
これ、甘いレモンプリンなので、
カキ氷のレモンシロップをプリンに入れたらこうなるんじゃないかなという味です。
でもこれ意外と美味しかったですw
2016/08/20 (Sat)
コンビニ・スーパーのスイーツ
コメント(0)
▲
雪印メグミルク「アジア茶房 濃厚とろける杏仁豆腐」
雪印メグミルクの「アジア茶房 濃厚とろける杏仁豆腐」
80円くらいでした。
原材料とカロリーです。
蓋を開けると、つるるんとした杏仁豆腐~!
とろけるというよりも、かなりさらっとした杏仁豆腐で、水羊羹みたい!?(笑)
でも水っぽいわけではなくしっかりと杏仁豆腐の味で、美味しいです。
暑い日はのど越しのいい物のほうが良いから、このさらっとした口当たりは夏にベスト。
量もたっぷり140gで満足感もありました♪
2016/08/17 (Wed)
コンビニ・スーパーのスイーツ
コメント(0)
▲
PARMパルム ザ・オランジェット
森永乳業の「PARMパルム ザ・オランジェット」
なんか70円くらいで投売りされてたので買ってみました。
原材料とカロリーです。
中身はこんな感じ。
こういうスティック状のアイスはちょっと食べづらいので
カップのほうが好きだったりしますw
口どけなめらかなアイスクリーム♪
そのアイスをオレンジジャム、そしてチョコでコーティング!
チョコも口どけなめらかで、
オレンジのさわやかさと合わさってめちゃうまー!!ヽ( ゚Д゚*)ノ
やっぱりパルムは美味しいですね~!
2016/08/12 (Fri)
コンビニ・スーパーのスイーツ
コメント(0)
▲
栗原さんちのおすそわけ とろけるパンナコッタ
栗原さんちのおすそわけ
とろけるパンナコッタ ほろにがカラメルソース
スーパーで100円くらい。
原材料とカロリーです。
原材料がシンプル!
製造は雪印メグミルク。
別添えのカラメルソース。
中はこんな感じで真っ白け~。
カラメルソースをかけていただきます!
カラメルソースは苦さはあまり無いですね。さらっとしています。
なめらかなパンナコッタ、クリーミーでうまー!ヽ(*´∀`*)ノ
この栗原さんシリーズは結構美味しくて好きですね~。
2016/08/09 (Tue)
コンビニ・スーパーのスイーツ
コメント(1)
▲
あいすまんじゅう八女抹茶
あいすまんじゅう八女抹茶
珍しく(?)アイスネタです。
業務スーパーで税抜き90円くらいで売ってました。
原材料とカロリーです。
小さな箱に2本入ってます。
2本入りなので通常の袋に入ったアイスまんじゅうよりも小ぶりサイズです。
写真撮ってる間にどんどん溶けていく(笑)
このように中には小豆がたっぷり!
お茶の味はそんなに濃くないですが、アイスクリームと小豆は相性抜群♪
美味しかった!
2016/08/04 (Thu)
コンビニ・スーパーのスイーツ
コメント(0)
▲
モンテールの「とろ生カステラ」
モンテールの「とろ生カステラ」5切入り
300円の3割引くらいでした。
原材料とカロリーです。
こんな感じで5切れにカットされたものが入ってます。
カットされてるけどくっついちゃってるので、
もう一度ナイフ入れたほうが良いですね(笑)
では頂きます!
ふんわり柔らかなスポンジに、甘~いカラメルジャムとカスタード味のホイップ。
カスタード味のホイップクリームうまー!
カスタードが好物なので、普通のホイップよりも好きだな~!
上のカラメルジャムもかなり甘いんですが、好きw
スポンジもしっとりふんわりとして美味しいですね。
ごちそうさまでした!
2016/07/23 (Sat)
コンビニ・スーパーのスイーツ
コメント(0)
▲
管理人
HN:サク
甘いものとか食べた物とかのブログ 北海道ばかりふらふら行ってる人
関連サイト
あまうまにいきたい(旧ブログ)
カテゴリー
未選択(8)
ケーキ(63)
スイーツ(ケーキ以外)(74)
コンビニ・スーパーのスイーツ(172)
パン(23)
食事(38)
ブッフェ(1)
料理(13)
ディズニーシー(6)
2014 札幌旅行(28)
2014 名古屋旅行(12)
2014 ドイツ旅行(ローテンブルク&ニュルンベルク)(39)
2015 札幌旅行(21)
2015 函館旅行(22)
2015 札幌食旅行(28)
2016 帯広食旅行(27)
2016 札幌食旅行(24)
2016 帯広旅行(秋)(22)
2016 札幌旅行(冬)(24)
2017 旭川旅行(19)
2017 弘前旅行(14)
2017 札幌旅行(秋)(17)
最新記事
引っ越し
(03/21)
パスコの「宇治抹茶と小豆のどら焼き」
(03/16)
やっぱり美味しい!能見台「きるん」のあんパン、クリームパン
(03/14)
シャトレーゼの「キャラメルマキアートダブルシュー」
(03/10)
ヤマザキの「フルーツオムレット」
(03/06)
ブログ内検索
リンク
アーカイブ
2019年03月(5)
2019年02月(9)
2019年01月(6)
2018年12月(8)
2018年11月(7)
カレンダー
01
2025/02
03
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
最新コメント
無題
[11/14 misaki]
無題
[11/09 misaki]
無題
[11/08 misaki]
無題
[11/04 misaki]
無題
[07/13 tamo]
忍者ブログ
// [PR]
template
ゆきぱんだ
// Copyright:
あまうまにいきたい Lv2
All Rights Reserved
PR