アンディコの「こだわり極プリン」
久々に食べたなー。
68円(税抜)でした。
原材料とカロリーです。
材料がすっごいシンプル。
蓋を開けるとふるふるとしたプリンが。
「す」が結構入ってますねw
とろとろとしたプリンで、カスタード!って言う感じの味で、うんまー!
そこにさらさらのカラメルソースが入ってます。
こちらは「こだわり極 抹茶プリン」
原材料とカロリーです。
こちらも蓋を開けた時点で柔らかそうなのが分かります。
抹茶の味はそこそこで、とろとろしてるというよりさらっとしてて水分が多い感じ。
もうちょっと抹茶味濃厚だといいんですが値段を考えると仕方ないですね(笑)
「こだわり極 杏仁プリン」
原材料とカロリーです。
杏仁霜とか書いてないから、ちゃんと杏仁豆腐の味するのかな~?
と疑問に思いながら購入。
こちらは極プリン、抹茶プリンよりもぷるるんとしたプリンですね。
そして肝心の杏仁の味・・・ する!!!(゚Д゚;)
杏仁材料に書いてないのに何でー!?不思議!!
しかし美味しいですね~これ!
この極みシリーズは美味しいですね。
味は抹茶<杏仁<ノーマル の順で好みです。
やっぱり普通の極プリンが断然おいしいです。
ごちそうさまでした!
イオンで売ってた、
「おいしさと糖質を考えたからだにやさしいスイーツ」という名のロールケーキ。
名前長いわ!(笑)
値段は100円でした。
プレミアムセレクトというイオンオリジナルランドで、
前回食べた「ヨーグルトプリンと柑橘ジュレ」が不味かったので、
これもどうかなーと思ったのですが、製造元がモンテールということで買ってみました。
モンテールの商品は大体美味しいけど・・・さて。
原材料とカロリーです。カロリー低い!!
このようにプラケースに入っていて、崩れないようになってます。
ケースから取り出してみたら、スポンジの側面がちょっと破れたw
直径8.5センチ、高さ2.5センチのフォルム。
スポンジはふわっふわでとっても軽い!
中のホイップクリームもとても軽くて、味わいはミルキーです。
美味しいですね!
やっぱりモンテールは安定してるな~。
しかしスポンジもホイップも軽いので物足りなく感じちゃう・・・w
ごちそうさまでした!
業務スーパーで売ってる紙パックに入ったレアチーズ。
その量なんと1kg!!
お値段は税抜きで248円くらいだったかな・・・
こんだけ入ってて安すぎて恐ろしい!?
でも原材料に特別怪しいものは入ってません(笑)
ちゃんとチーズも使用してるみたいです。
レシピものってます。
ゼラチンタイプのレアチーズなので溶かして簡単にアレンジが出来るようです。
さて、気になる中身を取り出してみたら・・・中折れした(´・ω・`)
見た目完全に豆腐ですね!!
柔らかさも絹豆腐のようです。
皿に盛ってみたらもう冷奴にしか見えないwww
さて、気になるお味は・・・
結構甘いです。
10等分して1個当たり100gくらいにしたんですが、
100g食うのにも飽きる味です(笑)
まあ値段が超絶安いので妥当な味かも?
不味くないだけ良し(笑)
何かアレンジして食べたほうがいいかもしれませんね~。
冷凍してアイスにして食べたほうが好みでした!
管理人
HN:サク
甘いものとか食べた物とかのブログ
北海道ばかりふらふら行ってる人
カテゴリー
最新記事
(03/21)
(03/16)
(03/14)
(03/10)
(03/06)
ブログ内検索
カレンダー
PR